インフォメーション
財団の活動概要
これからの人生100年社会を支える人材育成を考えるため、ソーシャル・イノベーター養成講座を実施
対話・食・運動をテーマとした新たな場所が岐阜羽島にオープン!
人生100年社会をテーマに、子どもたちに絵を書いてもらいました!
これからの100年社会をゲストと代表理事牧野篤が対談。年6~8回のフォーラム配信
人生100年社会グランドデザインVer.1.0~学習基盤事業~
人生100年社会のグランドデザインやビジョンを描くために必要となる要素を整理
神野塾~学習基盤事業~
「分かち合いの社会」と新しき社会ビジョンについて、ゲストと代表理事神野直彦による講義
経団連 地域協創アクションプログラムとの連携
当財団は、2021年11月経団連により策定された「地域協創アクションプログラム」の連携先として、「3 地域社会の未来を牽引する人材を産学官で協創する」の項目に位置づけられています。
財団は「社会課題の解決に関わり貢献する企業と働き手の拡大」と「人生100年時代の「学び」のあり方の検討」について、当プログラムを通じて経団連や関係者とともに「養成講座との連携による、地域課題解決に向けた企業と人材の活用策の検討」、「地域で活躍する多様な人材と企業人材との交流の場の提供等による意識改革」を進めてまいります。(こちらからより詳しい内容をご覧いただけます)
人生100年社会デザインフォーラム
当財団の学習基盤事業では、「人生100年社会のデザイン」について年に6~10回ほどのオンラインフォーラムを開催しています。
入会ご希望の方
当財団では法人会員、個人会員入会を受け付けております。
入会特典として、人生100年社会デザインフォーラム、研究部会「リンク」への参加資格、並びにアカデミーレターや研究成果の共有、特別イベント等のご案内をいたします。
人生100年社会デザインフォーラムでは、年間6〜10回程のフォーラムを開催いたします。フォーラムでは、当財団の顧問をはじめとした方々に、人生100年社会のグランドデザインにおけるヒントについて、ご講演いただく予定です。まずは事務局へお気軽にお問い合わせください。